昨日、無料体験会が行われました!

低学年クラスということでしたが、前回の体験会に参加した子をはじめ、高学年の子たちも何名か参加しました!

前回同様、自己紹介ゲームからはじめますが、人数が多くなったので難しくなりました!
この日初対面の子たちも多かったので、最初は人見知りしてたかな!


グループを作って自己紹介!


ラグビーボールを使ったゲーム!
元気すぎて危ない!笑




そこから3チームに分かれてラグビー!

ボールを使ったゲーム!
タスクが変わる度にチームトーク!
どうすれば上手くいくか話し合います!





最後はチームを2つに分けて、タッチフット!
難しいタスクを与えました!
失敗する度にどうすれば良いか考えます!

コーチたちが良い問いかけをしてくれたおかげで、最後は難しいルールの中素晴らしいプレーも!


初めてラグビーボールに触った子もいましたが、みんなが積極的に参加してくれました!

今回も楽しくやらせていただきました!
最後に次回のお知らせをすると子どもたちが殺到!
これが凄く嬉しかったです!
練習中から、今日何時までー?7時半だよー!えー、10時くらいまでやろうよーと言ってくれた子もいました笑
子どもたちに楽しんでもらえるのが一番嬉しいです!


次も絶対来る!がめちゃくちゃ嬉しい、そんな一日でした!
ただ、今後もっとよくするためには、練習にもっと工夫が必要だと感じました!
練習後のコーチミーティングでは、やはり年齢や経験値等に差があると、楽しいタスクと、つまらないタスク、難しすぎるタスクをそれぞれに与えてしまっているという総括がされました!出来るだけ事前に参加者の情報から、チームを分けてそれぞれに合ったタスクを考え、それを適切に与えていくことでもっと楽しくラグビーが出来るのかなと!
子どもたちも成長!コーチたちも成長!
参加してくださった皆様、ありがとうございました!